くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)

福岡・久留米近郊を拠点に活動するAppleユーザーグループです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年10月度 オンライン定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。今回はDicordにて、オンライン定例会を行います。初見の方もお気軽にご参加下さい。 iOS18などの最新OSのお話が出来たらと思います。…

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年9月度 オンライン定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。今回はDicordにて、オンライン定例会を行います。初見の方もお気軽にご参加下さい。 iOS18などの最新OSのお話が出来たらと思います。…

ロシア語を理解する男子高校生とハーフ美少女の学園ラブコメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』の原作ラノベを読もう!!

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』は、燦々SUNによる日本のライトノベルで、イラストはももこが担当しています。この作品は、2020年5月から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載され、2021年2月から角川スニーカー文庫より刊行されていま…

「星座になれたら - Single」 by 結束バンド: アニメ挿入歌の感動的な作品をAppleMusicで!

今回のAppleMusic紹介は、「星座になれたら - Single」 by 結束バンド です。星座になれたら - Single結束バンドアニメ¥255アーティスト: 結束バンド リリース日 2022年12月25日 概要: 「星座になれたら」は、結束バンドによるシングル曲で、アニメ「ぼっち…

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! 」の主題歌を収録したミニアルバム「Re:結束バンド」

今回のAppleMusic紹介は、「結束バンド」のミニアルバム「Re:結束バンド」です。Re:結束バンド - EP結束バンドアニメ¥1528映画「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」のオープニングテーマとエンディングテーマが収録されています。この映画は女子高生バ…

台北で開催される台湾最大の同人即売会イベント「開拓動漫祭 Fancy Frontier」の一般参加チケットをACCUPASSで購入してみた

前から行ってみたかった台湾の台北で開催される開拓動漫祭 Fancy Frontierに一般参加する事にしました。台湾FFと言ったりしますね。 www.f-2.com.twどんなイベントなのか?開拓動漫祭 FANCY FRONTIERについてBingに質問してみました。 以下が回答です。開拓動…

YOASOBIの新曲「舞台に立って」MVティザー公開!舞台に立つ胸を高まらせるギターロックチューン

YOASOBIが7月26日に配信リリースした新曲「舞台に立って」のMVティザーを公開しました。 iTunes Store / Apple Musicのリンクはこちら 舞台に立ってYOASOBIJ-Pop¥255provided courtesy of iTunesこの楽曲は「NHKスポーツテーマ2024」としてアスリートが向き…

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年6月度 定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。お試しで参加してみたいという方も歓迎します。【初心者講座】 最初の1時間は初心者向け講座です。 MacやiPhone、iPad等の操作等判ら…

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年5月度 定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。お試しで参加してみたいという方も歓迎します。【初心者講座】 最初の1時間は初心者向け講座です。 MacやiPhone、iPad等の操作等判ら…

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年4月度 定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。お試しで参加してみたいという方も歓迎します。【初心者講座】 最初の1時間は初心者向け講座です。 MacやiPhone、iPad等の操作等判ら…

くるりんご!(久留米アップルユーザグループ)'24年2月度 定例会開催のお知らせ

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。 幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。お試しで参加してみたいという方も歓迎します。【初心者講座】 最初の1時間は初心者向け講座です。 MacやiPhone、iPad等の操作等判ら…