くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)

福岡・久留米近郊を拠点に活動するAppleユーザーグループです。

【12/27】くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)'17年12月度定例会開催のお知らせ

くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)2017年12月度定例会開催のお知らせです。

毎月、スマホ、タブレット操作等の学習を目的とした定例会を行っています。
幅広い年齢の方が集まるアットホームな会です。

お試しで参加してみたいという方も歓迎します。

【初心者講座】
最初の1時間は初心者向け講座です。
MacやiPhone、iPad等の操作等判らない事をどんどん聞いて上達しましょう。
操作を理解している方はサポートをお願いします。

【今回のテーマ】
Amazon echo dot 、Google Home Miniを試そう。

【日 時】12月27日(水) 18:30~21:30
※開始からと終了前各15分は準備と片付け時間とします。
【会 場】えーるピア久留米 学習室212号室
【参加費】300円
【会員及びお試しの方の申込方法】
ATNDで申し込み(参加費は当日支払い)

fcaug0942@gmail.comにメール
twitter @ikurumeに@かDM
問い合わせ歓迎です。
会場である、えーるピア久留米への問い合わせは御遠慮下さい。






半額だったので、Google HomeとGoogle Home Miniを購入した。

ヤマダ電機が12/3〜10までの期間限定でGoogle HomeとGoogle Home Miniが通常価格の半額となるセールを開催してました。

Google Home・Home Miniが半額!ビックカメラ・ヤマダ電機・楽天などで一斉にセール開催、12月10日(日)まで

車載でGoogle Home MiniとAmazon echo dot生活をしているので自宅用にGoogle HomeとGoogle Home miniをヤマダ電機にて購入しました。


Mini2台にしなかった理由は、Google Homeの音質が気になったからです。あと半額だったから。

自宅にて早々にセットアップしました。
リビングにGoogle Home、寝室にGoogle Home miniを配置。
とはいえ、扉は常時開いているし、2台の距離は3m程度です。

あとは使ってみた感想をツラツラと。

音声操作が2台同時に動作する所謂共喰いしないのは凄く助かります。両方とも反応はしますが、近くのGoogle Homeのみが応答します。
逆に同時に同じ音楽を流す事で擬似ステレオスピーカーにする事も簡単に出来るのはちょっとした感動です。

Google Homeからもう一方の操作が出来るのも便利。
アラームや音楽、色々出来ます。

あと例えでよく挙げられるリビングの Google Homeから中々起きて子供部屋から出て来ない子供に対して子供部屋にある Google Homeをアラームや音楽で鳴らすというのは凄く使えそうです。

音質は値段が高いだけあって確かにMiniよりHomeの方が良いですね。低音は特に判りやすいです。

車載の時は気になりませんでしたが、集合住宅で使うには音量は3くらいに抑えないとクレームが来そうなくらいには音量に気を付ける必要があります。

本体の音量操作の印が付いてないから子供が触って音量最大になるというのは普通に発生します。
音量を固定する方法が欲しい...

枕元に置いて置くと、アラームセットが本当に楽。
あと起きてニュースとか確認するのとスマホや時計を見る手間無く現時刻確認も重宝してます。

逆に不便だと思うのは、現時点では Google カレンダーの共有カレンダーにアクセス出来ないので確認や追加が出来ない点ですね。

今後も長期に使ってみて感じた事や気付いた事があれば書いてみたいと思います。






車載Google Home Miniと車載Amazon echo dotの同時運用生活を始めました。

楽天ブックスの3000円引きキャンペーンでGoogle Home Miniを買いました。

で、早速車載化しました。

Google Home Mini、Amazon echo dotのどちらでも車載する際に手間なのは、車載中は、iPhoneのテザリングにより通信するのですが、テザリング中のiPhoneではセットアップが出来ない事。
その為、iPhoneでテザリングを行いながら、iPadでセットアップを行いました。

あとタブレット級の電力量を2台分、運転中に常時使用するので、スマホの充電も考えたら車のバッテリーに優しく無い気はします。エンジン掛けた際に2台とも立ち上がるから負荷がフルに掛かると思われます。
あと燃費にも影響が出そうな気も。

データ通信量については、音楽をストリーミングで聴くとかしない限りは大丈夫だと思います。
待機中はデータ通信は使っていても僅かなようです。
気になる方は過去記事を参照で。
Google Home Miniについては今後確認しますが、恐らく大差無いでしょう。
kururingo.hatenablog.com
kururingo.hatenablog.com

あとは2台を比べてみた感想をツラツラと。
先に結論を書いてしまうと、どちらも一長一短あるので2台同時運用するのが丁度良いです。

【音量】
Google Home Miniの圧勝。
色々とノイズを拾う車内では音量の大きさは正義です。
どちらも音声操作もしくは本体に触れて音量調整は出来ますが、ボタンが無くて直感的に判りにくいのはGoogle Home Mini。

【音声認識率】
どちらも大差無し。普通に認識してくれます。

【カレンダー&リマインダー機能】
Amazon echo dotの勝ち。
現時点でGoogle Home Miniは共有のカレンダー未対応なので、共有カレンダーに対して読み上げも追加もしてくれないのは辛いです。
とはいえ、Amazon echo dotは、タイトルの音声認識が甘い時もあります。タイトル付けの工夫で回避は出来ますが。

【音楽、ラジオ関連】
Spotifyの無料プランで再生出来るGoogle Home Miniはありがたい。
運転中に音声操作で切り替え出来るのは本当に便利。
Amazon echo dotは有料のプレミアムプランでは無いと駄目なのはちょっと...
ラジオは、Google Home Miniは何故か再生してくれません。
Amazon echo dotは在京局ばかり。
iPhoneのテザリングだからかは謎です。

【交通情報関連】
渋滞情報を入手出来るのはGoogle Home Miniの強みですね。
電車や飛行機の交通情報はどちらも入手可能。
スキルがある分、Amazon echo dotの方が個人的には使いやすいです。

【店舗情報】
気になった店の営業時間を知りたい場合にGoogle Home Miniであれば営業時間を教えてくれるのは移動中に便利です。
運転止めなくても微妙な時間帯に飯屋等の時間を知る事が出来ます。
Amazon echo dotは住所までなので惜しい。

以上、思い付く限り書いてみました。
2台同時運用開始したばかりなので今後気付く点も多々ある筈です。
また機会を見付けて記事に出来ればと思います。






iOS版「Music Maker Jam」ループミュージックを手軽に作れるアプリ

今回は、手軽にループミュージックが作れる「Music Maker Jam」の紹介です。

Music Maker JAM

Music Maker JAM

  • JAM just add music GmbH
  • ミュージック
  • 無料

公式サイト

YouTubeの公式PVを観てもらうのが感覚的に判りやすいと思うのですが、用意されている音源を組み合わせて簡単に作曲する事が出来ます。

コミュニティ用のアカウントを作ったら素材からすぐに作る事が出来ます。
英語ではありますが、感覚的に操作出来るのでYouTubeのBGMに丁度良いくらいのは割とあっという間です。
作曲にカバー絵を加える必要があるので、そちらの方が大変かも。
あと誰かが作曲したのを聴く事が出来、コメントを残す事などが出来ます。
素材も有料で追加出来ますよ。

本当に知識が無くても手軽に作れるので、是非やってみては如何でしょうか?

Music Maker JAM

Music Maker JAM

  • JAM just add music GmbH
  • ミュージック
  • 無料






車載したAmazon echo dotが待機中のデータ通信量

車載したAmazon echo dotで気になるのは、繋げたままで待機中のデータ通信量ですね。
待機中でもデータ通信量があったら色んな意味で嫌です。
そんな訳でどれくらい通信量を使うのか調べてみました。

【測定条件】
使用した端末は、iPhone6sPlus
アプリは、残データ通信容量確認の為にデジラアプリのみ立ち上げた状態。
テザリングでAmazon echo dotと接続してデジラアプリで残データ通信容量のを確認後、そのまま約20分間何もせずに放置。
時間後にデジラアプリを立ち上げ直して、残データ通信容量を確認する。

【結果】
開始前

20分後

結果として残データ通信容量に変化は無く、待機中はデータ通信を行なっていないか、ほんの僅かのようです。
少なくとも常時音を拾って流すみたいな事は無さそうですね。
待機中は、データ通信量を使わないと判れば残量を気にせずに接続出来ますね。

因みに30分間音楽を流した場合は、こちら。
車載したAmazon echo dotでAmazon prime musicを聴いた時のデータ通信量






【iTunesどうでしょう?】アルバム「彼はきっと魔法を使う。」(めありー)

今回は、アルバム「彼はきっと魔法を使う。」(めありー)の紹介です。

彼はきっと魔法を使う。

彼はきっと魔法を使う。

  • めありー
  • アニメ
  • ¥1200

‪ めありー「彼はきっと魔法を使う。」 Orangestar Cover Album クロスフェード‬

twitterやYouTubeを始めとした生配信、動画投稿等での歌い手として知られる、めありーの作曲者Orangestarの曲だけを収録したアルバムになっています。
あとジャケットイラストは、今回もM.Bとなっています。

またこのアルバムには、120万以上の再生数を誇る「DAYBREAK FRONTLINE」を始めとする人気曲以外にも「或るひと夏の追憶」と「水星」が今回のアルバムの為に特別に収録されているのも大きいですね。

収録曲は以下の通りです。
01. 或るひと夏の追憶
02. 空奏列車
03. イヤホンと蝉時雨
04. アスノヨゾラ哨戒班
05. Alice in 冷凍庫
06. 水星
07. DAYBREAK FRONTLINE
08. BONUS TRACK

気になる方はYouTubeで試聴してみては如何でしょうか?

彼はきっと魔法を使う。

彼はきっと魔法を使う。

  • めありー
  • アニメ
  • ¥1200

円盤派の方は、こちら。

彼はきっと魔法を使う。

彼はきっと魔法を使う。






【iTunesどうでしょう?】電子書籍コミック「少女終末旅行」(つくみず)

今回は、電子書籍コミック「少女終末旅行」(つくみず)のご紹介です。

アニメ「少女終末旅行」のOP曲とED曲に興味のある方はこちら。
【iTunesどうでしょう?】アニメ「少女終末旅行」OP曲「動く、動く」ED曲「More One Night」
kururingo.hatenablog.com

くらげバンチにてweb連載されています。
www.kurage-bunch.com

概要を作品ページから引用すると...

終末世界でふたりぼっちになってしまったチトとユーリは、愛車のケッテンクラートに乗って延々と広がる廃墟をあてもなくさまよう。日々の食事さえも事欠く、明日の見えない毎日。だけどそんな「日常」も、ふたり一緒だと、どこか楽しげだったりもして……。

話が進むにつれて絶望感が増していますが....
元々、同人誌でオリジナル作品として描いていたのがベースになっています。

個人的には、アニメより絶望感強めに感じます。

気になった方はまずは、くらげバンチの方でバックナンバーを含めて読んでみては如何でしょうか?

【iBooks版】

少女終末旅行 1巻

少女終末旅行 1巻

  • つくみず
  • 青年
  • ¥510
少女終末旅行 2巻

少女終末旅行 2巻

  • つくみず
  • 青年
  • ¥510
少女終末旅行 3巻

少女終末旅行 3巻

  • つくみず
  • 青年
  • ¥580
少女終末旅行 4巻

少女終末旅行 4巻

  • つくみず
  • 青年
  • ¥580
少女終末旅行 5巻

少女終末旅行 5巻

  • つくみず
  • 青年
  • ¥580

【kindle版】

少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 2巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 2巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 3巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 3巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 4巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 4巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 5巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 5巻 (バンチコミックス)

アニメ「少女終末旅行」のOP曲とED曲に興味のある方はこちら。
【iTunesどうでしょう?】アニメ「少女終末旅行」OP曲「動く、動く」ED曲「More One Night」
kururingo.hatenablog.com