くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)

福岡・久留米近郊を拠点に活動するAppleユーザーグループです。

fire TV stick2をプロジェクターに挿して使ってみたり、マストドンの話をした、くるりんご!4月定例会レポ

4/22は、くるりんご!定例会でした。

初心者に教え合う時間では、今回は、70台の方が来られてYahoo!IDの設定と関連アプリを中心にiPad操作を学ばれました。

その後、先日にブログで紹介したfire TV stick2をプロジェクターに挿して、どの様な感じか確認しました。

EPSONのどこにでもある定番のプロジェクターを使用しましたが、ニコニコ動画も普通に視聴出来ました。

通信速度がある通信環境があればそれなりに大画面表示をしても問題無く使えそうです。

完全に余談ですが、映していたニコニコ動画のロングスカートのミクの動きは秀逸ですのでオススメです。

【MMD】ロンスカあぴミクで『地球最後の告白を』【モーション配布】

【MMD】掴めるロンスカで「言葉のいらない約束」【あぴミク】

最後にマストドンの解説をさせて頂きました。

丁度、backspace.fmのインスタンスであるmstdn.guruアカウントの設定をする必要があったのでそれで使い方について説明しました。

くるりんご!では毎月定例会を行なっていますので興味のある方は是非お問い合わせ下さい。



佐賀市内で「トイドローンで遊び倒し、語る会」があったので参加した。

4/21に、佐賀市内にある「こねくり家」にて「トイドローンで遊び倒し、語る会」が開催されたので参加しました。

こねくり家
conekuriya.com

複数の種類のトイドローンが多数用意されており、ひたすら遊び倒すといった内容です。
トイドローンは数分しかバッテリーが持ちませんが数多くあるので次から次に遊ぶ事が出来、バッテリーもすぐに充電が終わるので遊び倒す事が出来ましたよ。

f:id:decopondecopon:20170422154424j:plain

トイドローンは本当に楽しいですね。
このサイズだと、ローターが当たっても肌を切るというような安全面の問題が無いのも良いですね。

ちなみにトイドローンを移動しているプラレールの車両上に乗せる遊びをしていましたが、乗せる人が何人かいました。
DJI等の通常のドローンと異なりセンサー等による位置制御機能は無いので全てマニュアル操作、低空になると自身の風の影響で不安定になるので難易度は凄く高いのです。その様子がこちら。

トイドローンを移動しているプラレールの車両上に着陸させる。

本当に今回も楽しませて頂きました。また機会があれば参加したいですね。



「Snapheal」と「Photo Eraser」写真から不要なモノを簡単に消せるMac用写真編集ソフト

写真を撮った際に意図していなかった不要で邪魔なモノが写っているのはよくあることです。
そういう不要なのを除去して自然な感じに仕上げてくれるのが「Snapheal」と「Photo Eraser」です。

Snapheal - Fix your photos.

Snapheal - Fix your photos.

  • MacPhun LLC
  • 写真
  • ¥600
Photo Eraser

Photo Eraser

  • effectmatrix
  • 写真
  • ¥1,200

「Snapheal」はjpg以外にRAWデータ編集にも対応してます。
また、MacOSの「写真」アプリにある「機能拡張」にも対応しているので、「写真」アプリの編集機能からも使う事が出来ます。
これがかなり便利です。
価格も以前は1800円とか高めだったのに現在600円と手頃価格になったのもポイントです。

「Photo Eraser」もjpg以外にRAWデータ編集にも対応してます。
こちらも不要なモノを除去するのに特化したのもです。
「Snapheal」よりも高いですが、Mac app Storeでの評価が抜群に高いのもポイントですね。
因みに「Photo Eraser for iPhone」としてiOS版もあります。

操作についてはどちらのアプリも不要なモノを塗り潰してボタンをクリックする程度の簡単さです。
どちらも日本語化されていないのはネガティブポイントですが基本的に直感的に使えると思います。

PhotoShopと比較したら正直、PhotoShopの方が上手く自然に消える気がしますが、気がするレベルとも言えます。
あと除去に特化している分、使い勝手は「Snapheal」と「Photo Eraser」の方が抜群に良いです。
写真を撮って速報的にtwitterやFacebook等にアップしたい時に威力を発揮します。

個人的にはわざわざPhotoShop立ち上げるのめんどくさいなーって人にオススメのアプリです。
是非、検討してみて下さい。

Snapheal - Fix your photos.

Snapheal - Fix your photos.

  • MacPhun LLC
  • 写真
  • ¥600
Photo Eraser

Photo Eraser

  • effectmatrix
  • 写真
  • ¥1,200



PCでマストドンを見やすくするツール「鱒丼君」、「鱒丼Lite」

マストドンの黒基調のデザインですが、その見た目を変更するツールである「鱒丼君」と鱒丼君の設定を簡略化とスキン化した「鱒丼君Lite」が公開されています。

「鱒丼君」

【鱒丼君の導入手順】
PCからMastodonを見やすくする拡張機能「Stylish」をChromeかFirefoxにインストール。

Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish-custom-themes-for/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe

Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/stylish/

次に下のスタイルをインストール。
https://userstyles.org/styles/141271

の以上となっています。

「鱒丼君Lite」

【鱒丼君Liteの導入手順】
PCからMastodonを見やすくする拡張機能「Stylish」をChromeかFirefoxにインストール。(鱒丼君と同じ)

Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish-custom-themes-for/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe

Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/stylish/

次に下のスタイルをインストール。

手順は以上です。
マストドンをPCプラウザで楽しむ際に見た目を変更したいと思っている方は検討してみては如何でしょうか?



auスマートパスプレミアムチューズデーのミスド200円割引クーポンで、ドーナツを食べる。

auスマートパスプレミアムに入っていると火曜日特典で5月末まで毎週火曜日にミスドの200円割引電子クーポンが貰えます。

使い方は画面に沿って操作すれば電子クーポンのバーコードまで簡単に辿り着けます。

店舗によっては使い方をレジ前に掲示している所も。

電子クーポンは、最大3アカウント600円分までまとめて使えます。
あと、楽天ポイントは電子クーポンを読ませる前にポイントカードを出さないと使えませんので注意が必要です。
auスマートパスプレミアムに加入している方は是非活用してみては如何でしょうか?

関連



100人強くらいのインスタンスでマストドンをエンジョイしている件

マストドンやってます?

マストドン知らない人はこちらを一読をすると良いかと。
オススメって書いてあるインスタンスはオススメ出来ませんが。

では、マストドンを知っているのを前提に話を進めます。

mstdn.jpが出来た次の日くらいからGoogle+界隈でインスタンスが立ち上がったぽいのでそこにメインアカウントを作っています。
これを書いているくらいで、そのインスタンスにいるのは160人くらいみたいです。

これくらいだとローカルは程良く流れて色んな人との交流が楽しく出来ています。
twitter初期や昔のGoogle+を思い出す懐かしさも楽しさの要因に繋がっています。

数万のユーザー数になり、ローカルも連合も凄く速い流れになっているmstdn.jpや不適切な画像が凄い勢いで流れて通信量もあっという間に凄い事になるpawooでは中々味わえない楽しさです。

まだ短期間ではありますが、その経験からのオススメのマストドンを楽しむ方法は、3桁レベルくらい迄のユーザー数のインスタンスを見付けてそこにアカウントを作るか、アイカツ!でもドールでも良いのでジャンルに特化したインスタンスに入ると自分好みの情報や交流が出来るでしょう。
数万のユーザー数の所は、必要なフォローをしてホームで楽しむのがベターかなと。

マストドンもアカウント削除出来ない問題や、セキュリティーの問題もあるのでそこは抑えつつ楽しんで欲しいですね。

因みにアプリはAmaroqを使っています。
というかiOSアプリではこれしかありません。
複数のアカウント管理が出来ないのが凄くネックです。

Amaroq for Mastodon

Amaroq for Mastodon

  • John Gabelmann
  • ソーシャルネットワーキング
  • 無料

今後も都度マストドンの情報を取り上げてみたいと思います。



fire TV stick 2レビュー。primeビデオやdアニメやニコニコ動画が捗る。

米国から約半年遅れで4月初めに第2世代になるfire TV stickが出たので購入したのでレビューします。

第2世代はCPUはデュアルコアからクアッドコアに強化され、IEEE 802.11acへの対応、メニューの全面刷新など、内部は大幅に改善されています。

性能に関する詳細はAmazonを見てください。

Fire TV Stick (New モデル)

Fire TV Stick (New モデル)

あと保証期間が90日と短くなっているので気になる方は2年の延長保証に入ると良いかもしれません。

Fire TV Stick  (New モデル) 用 延長保証プラン (2年)

Fire TV Stick (New モデル) 用 延長保証プラン (2年)

90日で初期不良対応は充分に出来ると思うのと、製品自体が4980円と安めなので個人的には入っていません。

外箱はこんな感じ。上部に対応するサービスが載ってます。

中と中身はこんな感じです。
説明書、リモコン、電池、本体、電源回り、そして今回から同梱になったHDMI延長ケーブル。

セットアップについては、Amazonアカウント設定はされているので差し込んで電源回りを繋いでWi-Fiの設定をしたらすぐに使えます。
youtube やdアニメ等もアカウント入れるくらいでした。

使ってみた感想としては快適の一言です。
primeビデオがHD画質で観れるし、dアニメも問題無し。
尚、dアニメを複数端末で観ている場合、切り替えの都度パスワード要求されるので一手間要ります。
ニコニコ動画についてはコメントもスムーズに流れます。


リモコンの操作も直感的で申し分無し。
音声認識もAmazonのprimeビデオかprimeミュージックくらいでしか使えませんが、それ以外では不満はありません。

あとコンパクトなので手軽に持って行ってホテルの部屋等でもWi-Fiネット環境があればすぐに楽しめるのは大きいですね。

お手頃価格なのも良いし、prime会員の方は是非検討してみて下さい。

Fire TV Stick (New モデル)

Fire TV Stick (New モデル)

Fire TV Stick  (New モデル) 用 延長保証プラン (2年)

Fire TV Stick (New モデル) 用 延長保証プラン (2年)

余談。
最初、予備で保管していたTVに繋いだら画面割れてました...

未使用で保管しているモニターやTVはたまにチェックしていた方が良いかもしれません。