くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)

福岡・久留米近郊を拠点に活動するAppleユーザーグループです。

Huawei MateBookの約2ヶ月使用レポート

昨年のHuawei のブロガーミーティングで昨年末に当選をしてMate Bookを頂きました。

ペンは自分で購入しています。

Huawei Mate Book製品情報

http://consumer.huawei.com/minisite/jp/matebook/

f:id:decopondecopon:20170212122054j:plain

f:id:decopondecopon:20170212122207j:plain

それから約2ヶ月近く経ちましたので実際に使ってみた感想を書きたいと思います。

 

 【HUAWEI MateBook編】モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング参加レポートはこちら。

kururingo.hatenablog.com

 

【新たに気づいた良かった点】

その1 指紋認証が便利。

ブロガーズミーティングでは試せなかった機能ですが、ロック解除の指紋認証が便利です。

人差し指でさっとなぞるだけで解除出来て作業に移れるのはやはり良い。

iPhoneやiPadで既に便利さは判っていましたが、本当に良いですね。

 

その2 普通にネットゲームが出来るスペック。

Core m3なので非力かなと思ってましたが普通にDQ10は動きました。

グラフィックを含めて不満無し。

因みにコントローラーは変換噛ませてPS4のを有線で使っています。

あとPhotoshopCCも入れましたが普通に編集出来ますね。

オプションのペンはウィッグの修正に便利なのでドールおじさんもニッコリです。

 

その3 雑に扱ってもかなり頑丈。

頂いておいてなんですが、移動の時に頼れるお供としてあちこちに持っていくどうしてもうっかり雑に扱ってしまいます。

入れているバックを飛行機の機内のトランクに放り投げたり、バスや電車でも同様に。

車でも急いでいる時にポイっとしてしまう事が。

そして純正のキーボードカバー以外に何も保護してませんが特に問題無し。

頑丈なのは移動のお供として心強い事はありませんし、かなり気に入っている点です。

 

その4 USB Cケーブルに断線に強いフラットケーブルを採用している。

普通の丸ケーブルはどの方向にも曲がるメリットはありますが断線しやすいというデメリットも合わせ持ちます。

MateBookは断線に強いフラットケーブルが標準で付いてます。

コスト面では不利と思いますがわざわざ採用したのは凄い。

 

【使っていて不満な点】

USB Cが1ポートのみはやはり辛い時が。

外部接続がUSB Cが1ポートなのはやはり辛いです。

前述のようにネットゲーでコントローラーに1ポート取られたら充電はどうしようもありません。

オプションのドックは買っておくべきです。

 

割と重く感じる。

軽さが売りですが、キーボードを付けると体感として重く感じてしまいます。

カタログ的には軽い筈なんですけどね。重量バランスの問題かな?

 

割と使わない時があるキーボード

剛性感はありますがラップトップと比べるとどうしてもって所と、Windowsのソフトウェアキーボードって有能なのでそっちを使う事がしばしば。

キーボードはバックライト付きで暗い所でも使い勝手はあるんですけどね。

 

【悪い点も挙げたけど、頑丈で使えるスペックで安価なので薦めたい。】

悪い点も挙げましたがキーボードも慣れの問題で普通に使えます。

surfaceよりも使いやすいし。

後は頑丈なのがオススメポイントですね。

余程変な角度で落とすとかしない限り壊れる事はないでしょう。

ぶっちゃけカバーを付けて入ればポイ投げしても今の所、大丈夫です。

後、発売されて期間も経ちましたので少しずつ値下がりしてきているから元々コスパの良い端末でしたがもっと魅力的になりました。

Office使う分には全く問題ありませんし、オススメですよ。本当に。